日本語で話せる安心感|海外から利用できる婦人科オンライン相談とは? | 芦屋ウィメンズクリニック | 芦屋市の婦人科
予約する お問合せ 予約

診療時間OFFICE HOURS

日祝
10:00 ~
13:00
15:00 ~
19:00

△土曜日は、10:00~17:00まで。
ただし、土曜13:00以降は完全予約制。
※受付は診療時間終了の30分前までとなります。

アクセスACCESS

〒659-0092兵庫県芦屋市大原町5-19 芦屋大原町医療ビル 4F
Google map
クリニックのこと

2025/05/12

日本語で話せる安心感|海外から利用できる婦人科オンライン相談とは?

海外で生活されている方にとって、現地での病院受診はハードルが高いものです。

「どの病院に行けばいいかわからない」
「英語で症状を説明できる自信がない」
「処方された薬の意味がよくわからず不安」
「婦人科の相談をしたいが、近くに専門医がいない」

このようなお悩みをよく耳にします。

実際に、日本にいるときには気軽に相談できていた婦人科の症状でも、海外では言語や制度、文化の違いにより“ちょっと相談したい”ことさえ難しいと感じる方が多いようです。

限定的なオンラインサービスでは、満たされないニーズも

日本でもオンライン診療が普及してきましたが、「婦人科+オンライン」で検索すると、出てくるのはピル処方や更年期の相談など、内容が限定されたサービスが多いのが現状です。

しかし実際には、

  • 帰国前に今の症状を婦人科医に相談しておきたい
  • 検診の結果が心配で、日本の医師に一度意見を聞きたい
  • 治療方針についてセカンドオピニオンを得たい

など、「話したいことは一つに絞れない」「とにかく一度、日本の婦人科医と話したい」というご要望が多くあります。

芦屋ウィメンズクリニックのオンライン相談は、制限を設けません

芦屋ウィメンズクリニックでは、海外在住の方向けのオンライン相談サービスを行っています。

  • 日本語で安心して相談できる
  • 内容に制限はなく、「今、気になっていること」から自由にご相談いただけます
  • 医師がご期待に沿えるかどうかは、予約前の事前お問い合わせ時に確認いたします
  • ご相談内容に応じて費用をお伝えし、ご納得いただけない場合は予約キャンセルも可能です

ご相談の費用について

オンライン相談の費用は、30分8,800円(税込)~です。
ご相談内容により金額が変動する場合がありますが、事前に内容をお伺いしたうえで、費用をご案内いたします。
費用面にご不安・ご不満がある場合は、ご予約をキャンセルしていただいて構いません。安心してご検討ください。

ご相談までの流れ

  1. ホームページのお問い合わせフォームまたは
     メールinfo@ashiya-womens.com)にご連絡ください
  2. その際、以下の情報をできるだけ詳しくご記入ください
     - ご相談内容(経過や現在の状態など)
     - お名前
     - 生年月日
  3. 医師との相談が可能かどうかを確認し、ご返信いたします
  4. ご相談内容に応じて費用をご案内し、ご了承いただけた場合に予約を確定します
  5. 予約確定後、LINEまたはWebで患者登録をしていただきます(詳細はメールでご案内します)
  6. クレジットカード登録をお願いします(詳細はメールでご案内します)
  7. 指定の日時に、LINEまたはWebブラウザーを利用してビデオ通話によるオンライン相談を実施します(詳細はメールでご案内します)

こんな方におすすめです

  • 海外在住中だが、日本語で婦人科の相談をしたい方
  • 日本での受診が難しいが、医師の意見を聞きたい方
  • 漠然とした不調や不安を抱えているが、相談先が見つからない方

遠く離れていても、専門家とつながることで安心できる時間が生まれます。
芦屋ウィメンズクリニックは、「医療」と「あなた自身の安心」の両方を大切にする場所でありたいと考えています。
まずは、お問い合わせください。あなたの「不安」を「納得」に変えるお手伝いができるかもしれません。

日本への一時帰国中に婦人科手術をご希望の方は、別記事で詳細をご紹介していますので、こちらをご一読ください。


芦屋ウィメンズクリニックについて

🚉 JR芦屋駅から徒歩3分
📍 芦屋市大原町5-19 芦屋大原町医療ビル 4階 Google Map
🕒 月火木金:10:00〜13:00 / 15:00〜19:00
  土:10:00〜17:00(13:00以降は完全予約制)
    水日祝:休診
🏠芦屋ウィメンズクリニック公式サイト


オンライン診療オンライン診療 友だち登録友だち登録