子宮内膜症ってどんな病気?
2024/10/29
SERVICESお悩みから探す
月経関連
鎮痛剤を必要とする月経痛は月経困難症という病気に分類され、子宮内膜症や子宮筋腫など痛みの原因となる疾患が隠れている場合もあります。病状や原因によって治療方法も様々ですので、我慢せずにご相談ください。
月経量の正常値は「1周期あたりの出血量が80ml以下」と定義されています。生理用品を1日6個以上使用する方、厚手のものでも1-2時間で交換が必要な方は、月経量が多いと判断します。子宮筋腫や子宮腺筋症といった疾患が潜んでいる場合があるので、健診で貧血を指摘された方や月経量が多いと感じる方はご相談ください。
正常な月経周期は24〜38日とされています。周期の多少の乱れは珍しくないものの、原因によっては長期間放置すると深刻な健康問題を引き起こすこともあるので、続く場合にはご相談ください。治療は、年齢や具体的な妊娠を計画する時期など、個々の状況によって異なります。まずは受診してください。
生理の3〜10日前からこころや体の症状が出現し、生理開始と共に改善するものを、月経前症候群(PMS)といいます。特にこころの症状が強い場合は、月経前不快気分障害(PMDD)といいます。当院では、あなたのライフステージに合わせた治療法を提案しますのでご相談ください。
advice
ある程度の治療方針が決まった後は、便利なオンライン診療へ移行することもできます。また、受診すべきかどうか迷われている方には、まずはオンライン診療でお話を伺うこともできます。